ガールズバーに甘えすぎる男性は要注意!浪費癖チェック

ガールズバーは楽しいもの。だけど…

男たるもの、女の子と一緒に飲んでいて楽しくないわけがありませんよね。ですが、そんなガールズバーに足繁く通いすぎている人はちょっと要注意かもしれません。お店や女の子としては良いお客さんかもしれませんが、身の丈以上のお金を使い続けて人生プランを壊してしまうのでは、後味も悪くなってしまいます。

今回は、浪費癖の人にありがちな特徴をまとめてみました。たくさん当てはまったら、あなたの今後のためにも少し我慢が必要かもしれません…。

浪費癖をする人に多い性格

・ギャンブルが大好き

ギャンブルが悪いとは言いませんが、のめり込みすぎると気がつけば大切なものを失っていることも…。ギャンブルが趣味の方は気を付けてくださいね。

・クレジットカードの利用率が高い

クレカをよく利用する人の心理の一つに「無料で買えた」と思い込んでしまうパターンがあるとのこと。ポイントを意識して積極的に使うのならともかく、身の丈以上の買い物にむやみやたらクレカを使うのは控えたほうがよさそうです。

・給料日前後は財布の紐がゆるい

「給料日=我慢のリセット」と考えている人は、ついつい必要以上の浪費をしがちです。「経済を回して何が悪い」と言う人もいますが、借金に首が回らなくなる前に計画性を持ってほどほどに。

・ブランド物が大好き

見栄を張りたい人は、自分の収入以上のグレードのものを欲しがってしまいます。女の子の気を引くためにブランド物ばかり買っていると、借金でガールズバーすらいけなくなってしまうかも!?

・財布の中がぐちゃぐちゃ

どこに何のカードがあるか、今いくら持っているかを明確に把握していないのは非常に危険です。「クレジットカードの利用率が高い」に繋がりますが、「何かあってもクレカを使えばいいか」という精神は将来の幸せのためにも直したほうが良さそうです。

・買い物という行為が大好き

ショッピングは心を豊かにしますが、自制心が弱い人にとってはギャンブルと一緒で中毒になる可能性もあります。「自分のお金だから好きに使っていい」という意見ももっともですが、自分の未来を考えると計画性をもった買い物をするクセを付けたほうがいいでしょう。

・とにかくコンビニで物を買う

コンビニは便利ですが、スーパーなどに比べると割高です。「塵も積もれば山となる」の言葉のように、日常のご飯は安いお店で買いだめしておくなど、主婦の知恵を大切にしましょう。

・真面目でストレスを溜めがち

真面目な人は、気持ちの切り替えがあまり上手くない人が多いです。自分の中に溜め込んだストレスを発散するために上記のようなショッピングに逃げてしまうと、「何でこんなものまで買ってしまったのか」と後に自己嫌悪に陥ってさらにストレスが溜まる…という負のスパイラルが形成されます。お金をあまり使わないストレス発散法を探すべきでしょう。

・家に何があるのか把握していない

「もう持ってたのに、同じ漫画の巻を買ってしまった」という経験をしたことがある人は注意です。今、あなたには何が必要で何が不必要かを把握していないということは、無駄な買い物につながってしまう可能性があります。家の掃除のついでに、しっかりと把握しておきましょう。

節約して、たまの自分のご褒美にガールズバーで楽しもう

いかがでしたか?半ば惰性でガールズバーに通っていた人も、一度自分の生活を見直してみてはいかがでしょうか。節約を癖付け、慣れてきた頃にたまに自分へのご褒美として通うようにすれば、それまで通っていた時よりももっと楽しく遊べるはずです。


関連記事


東京のガールズバーランキング


おすすめ記事