自撮りを極めてガールズバーでアピール!
極めてますか?自撮り
今や下手なデジカメよりも画素数の高いスマホを誰でも持っている時代。そして、スマホを持っている人が多いほどSNSなどをやっている人も多いということ。SNSなどで自分をアピールする手段として、自撮りはもはや女の子だけの文化ではなくなりました。今のスマホのアプリは「盛れる」ので、鏡で見るよりも何倍もカッコよく自分を撮影することが可能です。今回は、ガールズバーで女の子に一目置かれるようなカッコいい自撮り画像を撮るためのテクニックをご説明します。
角度や光を意識するのは基本中の基本
自撮りというものを全くしたことがない人でも、なんとなく角度や光の加減が大事だということは分かるかと思います。観光地などで、女の子がとても苦労してちょうどの角度を見極めたりしているのを見たことがあるかとは思いますが、これを極めるとアプリの「盛る」機能以上の効果が見込めることも!
まず、自分がカッコよく写る角度ですが、斜め上からの撮影を意識するようにするといいでしょう。えらや顎のラインなどが細く見えるからです。ただしカメラを顔に近づけすぎると、むくんでいるように見えてしまうなど逆に変な写真になってしまいます。
光の当たり具合に関しては、とにかく光源の真下での撮影を控えること!影を落としてしまい、肌荒れなどが目立つようになってしまうからです。こちらもできれば撮影角度と同じように斜め上からがベターですので、屋外での撮影は時間帯を考えるといいかもしれません。
印象を変える、顔の撮り方
身体のパーツの中でも、顔は相手に与える印象を大きく左右します。特に目は訴えかけるものがあれば心を動かすことができる大事なパーツと言えるでしょう。自撮りするアイテムはもちろんカメラですが、自撮りに関してはカメラ=レンズの方を見なければならないという考えを捨てたほうがクールな写真が撮れることもあります。あえて目線を外して撮るテクニックも覚えておくといいでしょう。撮り方によっては知的な印象を与えることができますよ。
また、顔の大きさが気になる…などでお悩みなら、海外のセレブが愛用しているような大きめのサングラスをつけて撮影してみてはいかがでしょうか。サングラスの大きさで写真を撮ったときに小顔に写ります。(今はアプリが充実しているので、輪郭をいじることができる機能を使ってもいいかもしれません)
先人(プロ)を参考にする
SNSなどで多くのフォロワーを抱えているモデルは、ほぼ確実に自撮りを極めています。そのモデルたちが、普段どういった角度から撮っているのか、どういったシチュエーションで撮っているのかというのを研究するのも自撮りマスターへの近道と言えるでしょう。もちろん自撮りテクだけでなく今流行の女の子ウケの良いファッションやヘアスタイルなども参考になるので、自分磨きに応用する要素はたくさんありますよ。
自撮りなんて女々しい…という気持ちは捨てましょう
ガールズバーで働く女の子は若い子が多く、「自撮り=女の子がするもの」という古い考えでは話題などで取り残されてしまうかもしれません。日常的に自撮りするのも考えものですが、自分を最高にカッコよく撮れた自撮りは一枚くらいは持っておくと、女の子との話に華が咲くかもしれませんよ。