ガールズバーに「アフター」はある?期待していいものなのか?

「アフター」とは、お気に入りの女の子と仕事終わりにご飯などに行くことを指します。客からすれば単純に女の子と過ごせる時間が増えるのがメリットで、女の子からすればそのお客さんとのコネクションを強めることができます。

 

キャバクラなどでは指名などのノルマがあるため、お客さんと仲良くなるためにアフターを頑張る子もいますが、ガールズバーはそういったノルマが緩い(か存在しない)ため、アフターする意味合いが違ってきます。

 

そこで今回は、ガールズバーでアフターに対応してくれる女の子の心情と、ガールズバーでのアフターを成立させるために大事なポイントを解説していきましょう。

 

1.ガールズバーにおけるアフターの意味

最初に説明しておくと、ほとんどのケースでガールズバーでのアフターは「サービス残業」と同義です!

 

冒頭でも説明した通り、ガールズバーでは指名のノルマなどがないため、お客さんとそれほどしっかりとしたコネクションを作る必要がないからです。

 

もちろんお店によってはこっそり指名制を採用していたり、女の子の頑張りによって集客効果が高まったりすればバックが出ることもあるため、一概にサビ残とは言えませんが、多くのガールズバーではアフターは女の子のサービス精神によって成り立っています。

 

2.ガールズバーでアフターの約束を勝ち取るためのポイント

上記で説明した通り、ガールズバーで女の子からアフターの約束を勝ち取るのは、ある意味キャバクラなどよりもハードルが高いのかもしれません。そのぶん、アフターを約束してもらうということは女の子から「このお客さんならいいかな」とある程度信頼されている証拠でもあるでしょう。

 

ここからは、ある意味で狭き門であるガールズバーでのアフターの勝ち取りかたを説明していきましょう。

 

2-1.下心を見せないのは当たり前!「ついで」感を強める

下心を出したまま誘うのはもちろんNGです。(逆にそれでOKを貰えれば、かなり確度高めですが…)

 

アフターを誘う上で大事なのは、「アフターが特別なこと」であることを意識させないという点です。例えば「この後、君と行きたいと思って◯◯で予約取ってるんだけど、アフターどう?」と伝えてしまうと、アフターを重いものとして感じてしまいます。事前にセッティングしてしまっているというのは、女の子にとっては嬉しいという気持ちよりも重いという気持ちが先行してしまうでしょう。

 

望ましいのは、さらっとアフターに誘う態度。「この後、前から行きたかった焼き肉屋に行く予定なんだけど、時間合えば一緒にどう?」と、あくまで女の子が来なくても成立していたプランであるということを伝えるのが大切です。そうすれば女の子も気軽に行きやすく、またもしダメだったとしても断りやすいからです。

 

2-2.暗にアフターに誘う発言の連発は避ける

一日に何人ものお客さんを相手にしている女の子は、お客さんの下心を見抜く力が鍛えられています。例えばご飯や映画の話で盛り上がったときに「じゃあ今度一緒にいこうよー」と言ったりすることはよくあることでしょう。ただ、客からすれば自然な流れでアピールしたつもりでも、女の子からすればその「あわよくば」に期待している気持ちはバレバレです。

 

女の子との話のなかではそういった”匂わせ”はほどほどに抑えておき、アフターに誘う時はさらっと…というのを心がけておきましょう。

 

2-3.アフターの場所・目的はライトなところから

アフターの内容は、女の子にハードルを感じさせないものが理想です。できればご飯が一番望ましいでしょう。出勤が終わったタイミングは多くの女の子がお腹をすかせているので、美味しいものを食べに行きましょう。もしお腹がすいていなければ、いやらしさを感じない開放的なバーやついでに遊べるダーツバーなどに誘うのがいいですね。

 

また、大事なのは「個室を選ばない」こと。個室を選んでしまうと、女の子からすれば一気に距離が近づいてしまい、警戒してしまいます。女の子に寄り添った紳士的な気持ちでアフターの場所を選びましょう。

 

3.アフターで気をつけておきたいポイント

アフターに誘うのに成功したら、次はせっかく来てくれた女の子の心象を悪くしないための心構えが重要です。ここからは、アフターで嫌われないためのポイントを解説していきましょう。

 

3-1.アフターに来てくれたからといって勘違いして距離を詰めすぎない

アフターに来てくれたということはある程度心を開いてくれている、というのは間違いありませんが、かといってそこで期待して距離を詰めすぎると女の子に嫌われてしまう可能性があるので気をつけましょう。執拗なボディタッチ、下ネタなど、「お店で行ったら注意される」ようなことはアフターであってもしないように気をつけましょう。

 

3-2.仕事上がりで疲れている可能性を考え、サクッと終わらせる

アフターに来てくれた以上、少しでも長く一緒にいたいという気持ちはわかりますが、肝心の女の子はさっきまで仕事をしていた身です。疲労を気遣い、それほど遅い時間まで連れ回さないことを心がけておきましょう。また、解散の時は一緒ではなく一人でタクシーに乗せてあげると車内で気を抜けるので喜ばれます。

 

4.まとめ

ガールズバーとアフターの関係性について説明してきました。まとめとしては以下になります。

・ガールズバーでのアフターは女の子にとってはサービス残業なので、期待しすぎない

・アフターに誘うときは、重すぎないように気をつける

・アフターの約束を勝ち取ったとしても、紳士的な対応を心がける

 

アフターは同伴同様、ガールズバーではあまり重要視されないサービスです。そのためキャバクラのノリでしつこくお願いせずに、断られたらその時はさっくり諦めましょう。紳士的な振る舞いで通い続ければ、そのうちOKをもらえるかもしれません。

 

「初心者にオススメ!東京のガールズバー5選」


関連記事


東京のガールズバーランキング


おすすめ記事